都市部のトンネル工事

都市部の地下におけるトンネル工事では、一般的に「シールド工法」が広く採用されています。シールド工法は、鋼製の筒(シールド)に守られる中をカッターがゆっくり回転し、土を削りながら掘り進める工法で、都市部などの地上部が開発されているところや河川の下などの地下水位が高いところでも、安全にトンネルを造ることが可能な手法です。
リニア中央新幹線の都市部のトンネル工事においても、基本的にシールド工法を採用しています。

工事の手順

工事の手順としては、まずシールドマシンの発進基地となる立坑を掘削します。その後、立坑からシールドマシンの搬入・組立をおこない、水平方向に掘削していきます。立坑は、将来、非常口として使用します。

立坑の掘削方法には大きく分けて2つあります。連続した鉄筋コンクリートにより構築する「地中連続壁工法」と比較的地下水位の高いところで採用する「ニューマチックケーソン工法」です。いずれの工法も都市部において、数多くの実績がある安全性の高い工法であり、リニア中央新幹線においても工事箇所に合わせた工法により安全に工事をおこないます。

STEP.1立坑非常口の掘削

非常口となる立坑を掘削します。
掘削方法としては「地中連続壁工法」と「ニューマチックケーソン工法」があります。

地中連続壁工法

2種類の立坑(非常口)の掘削方法を動画で解説します。

ニューマチックケーソン工法による都市部非常口の構築

地中連続壁工法による都市部非常口の構築

STEP.2地下トンネルの掘削

シールド工法

立坑(非常口)から立坑(非常口)へ向けてシールドマシンによりトンネルを掘り進めます。

シールド工法について動画で解説します。

シールド工法による掘削

工事の進捗

現在工事を実施している各工区の進捗状況や、説明会資料などはこちらをご覧ください。

工事の詳細

各工区の工事計画や環境保全措置の内容などはこちらをご覧ください。